更新日:2025/06/30
森本氏の豊富な経験から作り出される広東料理は驚きもあり、また懐かしさもあり
また、料理に合う、怪しいカクテルや白酒も大変美味しかったです
潮州凍魚飯 押しずしの様ですが、お寿司ではありません。潮州の凍魚を鰆でアレンジ
しっとりと柔らかな白身と、皮のゼラチン質が良く合います
ソースは富寧豆瓣醤
メニューにはありませんが、あっさりと味入れした巻き湯葉に
広東料理定番の丹波地鶏の沙姜鶏
仙鶴神針 仙鶴はここでは食用ハトを表し、神針は本来かフカヒレのことで
壺抜きしたハトのフカヒレを詰めた料理
今回はフカヒレ以外にアワビ、浮き袋をつめて頂きました
虎竹香骨 竹の中に茶葉とヒートパックを仕込み、調理したスペアリブを盛り
水を注いで、蒸気を出す演出 スペアリブは蜜汁かな
茘枝龍蝦球
イセエビの身、中にはモッツアレラチーズ
茘枝の皮に似せた衣はドラゴンフルーツのエキスとコーンスターチ、食感とてもよかったです
伊勢海老の殻でとった、アメリケーヌ風ソースを添えて
古法羊腩煲
懐かしいさマックスな一品 皮付きの羊肉を柱侯醬と腐乳で煮込む。サトウキビ、コブミカンの葉、腐竹、クワイ、タケノコ、ニンニク、パクチーなど
紹牌酸辣鰻魚
ぬめりを取り、下味、油通ししたウナギを高菜、榨菜、白菜などの酸菜
などの風味でさっと煮込んである 泡辣椒の辛みがちょうどよい
来店したときから厨房にぶら下がっていて
気になっていたのは 有米金猪
骨抜きした子豚にもち米を詰め、皮目に飴をかけ、乾かし、オーブンで焼いたもの
五指毛桃無花果湯
煲湯 五指毛桃、無花果、ブタ、カラス、クジャクなど入ってるとのこと
亀ゼリーに、白米を煮て裏漉した、糖水風のおかゆをかけたデザート
皆さん お疲れ様でした